4イベントがパッケージとなった『SPAIN 2025』がスタート
日本から3選手が参戦する『ジュニアテンボール世界選手権』は28日から
現地11月25日(木)、スペイン・ガンディアを舞台にPBSのプロモートによる、WPAランキングイベントの男女オープン戦、WPA公認のミックスダブルスとジュニアテンボール世界選手権が1つのパッケージとなったイベント『SPAIN 2025』(スペイン2025)がスタートした。
このうち最初に開幕したのが『LITTLE MONSTER WOMEN’S INTERNATIONAL OPEN』(女子インターナショナルオープン)で、賞金総額75,000ドル、優勝賞金22,500ドルのトーナメントには世界各国から40名が出場。現在は決勝トーナメント進出者16名を決めるダブルイリミネーションの予選ラウンドが進行中だ。
そして26日(水)には『LITTLE MONSTER MEN’S INTERNATIONAL OPEN』(男子インターナショナルオープン)がスタート。このトーナメントは賞金総額100,000ドル、優勝賞金30,000ドルで85名が参戦しており、その翌日には『LITTLE MONSTER MIXED DOUBLES OPEN』(ミックスダブルスオープン)が幕を開け、世界各国のトッププレイヤーによる男女ペア32組が賞金総額100,000ドル、優勝賞金40,000ドルをかけて戦う。
なお、この3イベントについては、23日(日・祝)に終了したばかりの『寬仁親王牌 第58回全日本選手権国際オープン』と日程が近かったこともあり、『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)所属のプレイヤーは参戦していない。
そしてメインイベントとして28日(金)にスタートするのが、『PREDATOR WPA U19 & U17 10-BALL WORLD CHAMPIONSHIPS』(ジュニアテンボール世界選手権)で、この大会のU19の部には全日本選手権にも出場した金澤蒼生(FR:745)、女子の部に森川日和(FR:447※信頼性不足)、澤田彩那(FR:不明)の3名が出場する。
すでに組み合わせも発表されており、24名が出場するU19の金澤は、日本時間28日(金)18時からの1回戦で、エディ・フォンデラウ(アメリカ/FR:687)と、女子の部の森川、澤田は同20時からそれぞれ、ラキーシャ・クリフォード(ニュージーランド/FR:不明)、チャン・ジャージャ(台湾/FR:不明)と対戦する。
写真提供: Predator Pro Billiard Series
大会情報:PREDATOR PRO BILLIARD SERIES
大会ライブ配信:Pro Billiard TV












