ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

男子テンボール・ステージ2、2日目がスタート

2025.11.20

寬仁親王牌 第58回全日本選手権国際オープン@尼崎・あましんアルカイックホール・オクト

会場となっている『あましんアルカイックホール・オクト』

19日(水)に幕を開けた国内最高峰のビリヤードトーナメント『寬仁親王牌 第58回全日本選手権国際オープン』の男子テンボール・ステージ2。128名で争われるトーナメントの初日にダブルイリミネーションの予選ラウンドを勝者側から突破した32名の内31名が決定し、20日(木)9時20分からは1回戦に敗れたプレイヤーによる敗者側1回戦が戦われている。

大会初日は16名×8組に分かれた8ラック先取の1回戦64試合と、勝てばシングルイリミネーションとなる決勝トーナメント進出が決まる2回戦(勝者側最終戦)32試合を消化。ディフェンディングチャンピオンの呉坤霖(台湾/FR:822)、今大会3度目の優勝を狙うヨハン・チュア(フィリピン/FR:836)、JPBA勢では土方隼斗(FR:804)、羅立文(FR:802)のトップ2を含む、3位:杉山功起、4位:林武志、5位:稲川雄一のトップ5ランカーが順当に2連勝で決勝トーナメント進出を決めている。

ランキングトップの土方は2回戦で所寛治を下してベスト64進出

その一方で、6位の川端聡(FR:755)が原口俊行(FR:706)、8位の竹中寛(FR:754)が張子謙(台湾/FR:678)、12位の栗林達(FR:767)が王銘(中国/FR:不明)に敗れ、敗者側2回戦(敗者側最終戦)に回っている。なお、1試合だけ残っている、赤狩山幸男(FR:766) vs アルバート・ジャヌアルタ(インドネシア/FR:806)の2回戦(勝者側最終戦)は20日11時40分から行われる予定だ。

栗林達 vs 王銘(スコア6-6の第13ラック〜)

大会2日目は、生き残りをかけたステージ2の敗者側の戦いが行われベスト64進出者が全て決定。さらに18時30分からの最終回転で、決勝トーナメント1回戦(ベスト64戦)32試合のうちの16試合が行われる。

写真提供:On the hill!
大会ライブ配信:JPBA YouTube
大会ライブスコア:All Japan Championship 2025

ページトップへ
×

― ビリヤード関連組織・団体 ―