ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

本戦進出をかけたステージ1の最終日が進行中

2025.09.08

2025 Pudong Tangcheng WPA 9-Ball China Open@中国・上海

wnt.ランキングイベント(シルバー)『ZEN CUSTOM CUE & YUAN 8 OPEN』が、インドネシアの超新星、17歳のアルバート・ジャヌアルタの優勝で幕を閉じた翌日の6日(土)から、同じく上海を舞台にしたWPA公認ランキングイベント『2025 Pudong Tangcheng WPA 9-Ball China Open』(チャイナオープン)の予選・ステージ1がスタートした。

ステージ1は9ラック先取、シングルイリミネーショントーナメントが6日〜8日にかけて3回行われ、初日、2日目に2名ずつ、最終日の8日に4名が本戦・ステージ2に進出するフォーマットとなっている。

ここには日本から『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)所属のジュリアン・セラディラ(FR:763)と小川徳郎(FR:760)に加え、田中裕也アマ(FR:684)、藤村善行アマ(FR:614)、當山全哉アマ(FR:582※信頼性不足)の計5名が出場。

5選手とも初日、2日目での勝ち上がりはならず、ラストチャンスとなる最終日のトーナメントを戦っている。

日本時間8日14時の時点で、128名枠92名出場のトーナメント1回戦が終了し2回戦が進行中で、田中アマは10時スタートの1回戦で王銘(中国/FR:不明)に5-9で敗れて大会終了、同じ回転で戦った當山アマは孫劼(中国/FR:不明)に9-3で勝利、11時30分の回転ではセラディラが趙蓉華(台湾/FR:689※信頼性不足)に8-9で敗れて戦いを終えている。

2回戦に進出した當山アマは孫翌軒(台湾/FR:753)と対戦中で、2回戦スタートの小川、藤村アマは14時30分からそれぞれ、劉業旭(中国/FR:723)、張子謙(台湾/FR:685)と対戦する。

大会情報:2025 Pudong Tangcheng WPA 9-Ball China Open

ページトップへ
×

― ビリヤード関連組織・団体 ―