男子16名、女子8名によるナインボールバトルがスタート
第36回北陸オープン@富山・JR富山駅新幹線改札前イベントスペース特設会場

激闘の舞台となる『JR富山駅新幹線改札前イベントスペース』特設会場
『JR富山駅新幹線改札前イベントスペース』特設会場を舞台にした『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)のランキング対象公式戦であり、北陸地区最大のオープントーナメントでもある『第36回北陸オープン』の決勝日がスタートした。10時の時点で男子決勝トーナメント4回戦(ベスト16戦)の4試合が進行中で、すでに林武志がベスト8一番乗りを決めている。
11日に石川県、富山県の11ヵ所のビリヤード場で行われた初日の予選、決勝トーナメントを勝ち抜いた男子16名と女子8名の計24名によるタイトルをかけた戦い、男子決勝トーナメント4回戦(ベスト16戦)と女子準々決勝の組み合わせは以下の通りとなっている。
○男子決勝トーナメント4回戦(7ラック先取)
栗林達(JPBA東/FR:766) vs 正﨑洋行(JPBA西/FR:736)
羅立文(JPBA東/FR:802) vs 嶋野聖大(JPBA東/FR:735)
林武志(JPBA東/FR:751) 7-0 菅原利幸(JPBA東/FR:713)
高木悠次(JPBA西/FR:673) vs 高橋邦彦(JPBA東/FR:749)
川上善広(JPBA東/FR:727) vs 稲川雄一(FR:739/会場)
飯間智也(JPBA西/FR:767) vs 織田賢人(アマ/FR:741)
北谷好宏(JPBA西/FR:762) vs 鳴海大蔵(JPBA東/FR:682)
松本寛人(JPBA西/FR:683) vs 鈴木清司(JPBA東/FR:717)
○女子準々決勝(6ラック先取)
梶谷景美(FR:665) vs 栗林美幸(FR:699)
土師理恵子(FR:647) vs 青木知枝(FR:689)
曽根恭子(FR:677) vs 久保田知子(FR:661)
髙田奈実(FR:630) vs 佐藤麻子(FR:665)

昨年大好評だった親子でキッズビリヤード!』は今年も開催
昨年に続き、多くの人々が行き交うオープンスペースで開催される最終日、日本最高レベルのナインボールバトルはもちろん、昨年100名以上の子供たちが参加し好評だった体験型イベント『親子でキッズビリヤード!』も行われる。
明日10/12(日)はJR富山駅 特設会場で「北陸オープン」決勝🎱
会場では、応援のための《ハリセン》を受付で配布します!
広げて応援したり、記念撮影にもぴったり📸✨#北陸オープン #富山イベント pic.twitter.com/LPemf0ePXm— 北陸オープンビリヤード【公式】 (@hokurikuopen) October 11, 2025
本日会場では応援用のハリセンが配布される
協力:北陸オープン実行委員会
大会オフィシャルサイト:ビリヤード北陸オープン
大会ライブスコア:2025 北陸オープン【公式】
大会ライブ配信:JPBA YouTube