ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

プロ30名、アマ34名による戦いは明日スタート

2025.10.10

第36回北陸オープン女子@富山・石川

日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)のランキング対象公式戦であり、北陸地区最大のオープントーナメントでもある『第36回北陸オープン』がいよいよ明日11日(土)スタートする。『富山新聞社』『公益社団法人 日本ビリヤード協会北陸支部』が主催するこの大会は、男女共催で、シーズン終盤ということもあり、年間ランキング争いにとっても重要な1戦だ。

今回の女子ナインボールには、プロ30名、アマ34名の計64名がエントリー(トーナメント表はこちら)しており、11日には石川県野々市市の『VIVA2』と富山県砺波市の『リボルバーとなみ店』の2ヵ所のビリヤード場で予選から決勝トーナメント2回戦(ベスト16戦)までが行われる(予選会場はこちら)。

8名×8組に分かれたダブルイリミネーションの予選は6ラック先取、交互ブレイク、ワンオンフットのフォーマットで、ここから勝者側2名、敗者側2名の計4名がシングルイリミネーション、7ラック先取となる決勝トーナメントに進み、各組1名が20日(日)に、今年も決勝会場となっている『JR富山駅新幹線改札前イベントスペース』で行われる準々決勝に進む。

※は信頼性不足

前回大会優勝の小西さみあは現在インドネシア・バリで行われている『女子テンボール世界選手権』出場のために今回はエントリーしておらず、その他この大会に出場している河原千尋、奥田玲生、村松さくら、谷みいな、平口結貴も今回は残念ながら不出場となっている。その他各組のトップシードは以下の通り。

今大会の全体トップシードは栗林美幸

1組:栗林美幸(会場:VIVA2【石川県野々市市】)
2組:久保田知子(会場:VIVA2【石川県野々市市】)
3組:丸岡文子(会場:VIVA2【石川県野々市市】)
4組:梶谷景美(会場:VIVA2【石川県野々市市】)
5組:府川真理(会場:リボルバーとなみ店【富山県砺波市】)
6組:髙田奈実(会場:リボルバーとなみ店【富山県砺波市】)
7組:曽根恭子(会場:リボルバーとなみ店【富山県砺波市】)
8組:夕川景子(会場:リボルバーとなみ店【富山県砺波市】)

協力:北陸オープン実行委員会
大会オフィシャルサイト:ビリヤード北陸オープン
大会ライブスコア:2025 北陸オープン【公式】
大会ライブ配信:JPBA YouTube

ページトップへ
×

― ビリヤード関連組織・団体 ―