ウェブキューズはビリヤードの全てがわかる総合情報サイトです。

JPBA新公認ボールの実戦投入は東海グランプリから

2025.07.10

DYNA sphear Palladium 572(ダイナ スフィア パラジウム)

JPBA公認ボールとなっている『Palladium 572』

近年世界的にシェアを広げているビリヤードボール『DYNA sphear(ダイナ スフィア)』の最新モデル『Palladium 572』(パラジウム)が7日(月)、日本総代理店の『株式会社ジャストドゥイット』が運営するアイテムショップ『キューショップジャパン』他、国内ビリヤードショップで販売開始となった。

パラジウムは、2020年以降現在まで『日本アマチュアポケットビリヤード連盟』(JAPA)の公認ボールとして使用されている『Platinum 572』(プラチナム)の色が変更となったモデルで、⑥(⑭)がグレーからグリーン、⑦(⑮)がライトブルーからブラウンになり、さらに全体的にプラチナムよりもくっきりとした色合いにまとめられている。

現在JAPAの公認ボールとなっているプラチナム

そしてこのニューボールは、今年1月に3年契約で『日本プロポケットビリヤード連盟』(JPBA)の新たな公認ボールとなっており、7月19日〜20日(土・日)にかけて開催される『第30回東海グランプリ』と『第25回東海レディースグランプリ』で公式戦デビューとなることがJPBAオフィシャルサイトで発表されている。

手球に6ヵ所、的球には数字を囲むデザインとして配された『Rotor™』がトレードマークとなっているパラジウム、すでに導入が済んでいるビリヤード場もあり、これから徐々に実際に目にしプレーする機会も増えてくるだろう。

ページトップへ
×

― ビリヤード関連組織・団体 ―