NISHIKI BRANDは日本のプレイヤーとともに歩む
コミュニケーション & サポートから生まれる信頼とクオリティ

今年で6年目を迎え、今では日本のビリヤードプレイヤーの定番の1つとして幅広い層に受け入れられ使用されているNISHIKI TIP。その理由はもちろん、現在ある11のラインナップが、ハイコストパフォーマンス & ハイクオリティであり、プレイヤーの好みやプレースタイルに合わせてチョイスできる豊富なバリエーションを持つことにある。
そして、こうした製品が生み出され進化し続けているのは、NISHIKI BRANDが、そのメインコンセプトである「徹底的なプレイヤー目線」を、創業以来あらゆる場面で貫き通しているからに他ならない。
「NISHIKI BRANDは日本発のビリヤードブランドです。だからこそ、まずは日本のプレイヤーの皆さまに知っていただき、使ってもらいたいという想いがあります。その気持ちを形にするために、全国各地で展示会を開催しています」

6月には佐賀で開催された『第35回九州ポケットビリヤードオープン』へ
そう語るのは、長年に亘ってビリヤードショップで販売業務を行いながら常にユーザーとコミュケーションを図ってきた経験を持ち、自らもAクラスプレイヤーとして、今もなお常にビリヤードとともにある重田忠昭代表だ。
近年の国内タップ市場は活況を呈し、今年も様々なメーカーが続々新作を発表している中、NISHIKI BRANDは、自信を持って世に送り出した現行のラインナップとともに日本全国を飛び回って展示会を開催し、プレイヤーと直接のコミュニケーションを取ることを大切にしているのだ。

同じく6月、起ち上げ時からの専属契約プロである奥田玲生が所属する『ASTRO鶴ヶ峰店』で開催された『ASTRO CUP』でもブースを展開
2025年はこれまですでに首都圏を中心に14のトーナメントやイベントに出向いてブースを設置し、出場者や来場者の生の声を数多く聞いてきた。

8月には大阪で開催された『第32回オールジャパンサマーカップ』へ
「実際に手に取っていただき、直接お話をしながら『NISHIKIってこういうものなんだ』と感じていただけたら嬉しいです。ここから生まれる出会いや声こそが、私たちをさらに進化させてくれると信じていますから」
もちろん現在は海外へも販路を広げているが、これまでもこれからも、あくまでも日本をメインに、様々なレベルのプレイヤーが、常にワクワクしながらビリヤード場に向かい、プレーを楽しめることを喜びとしているのがNISHIKI BRANDなのだ。

NISHIKIのブースでは全11のラインナップ全てを試し撞きできることも多い
そのため、今年は日本にビリヤードがさらに普及していくためのサポートも積極的に展開している。現在、NISHIKIの専属契約プロは、今年プロ初勝利を挙げ、ランキングも2位にまで上げてきた奥田玲生、今年4月に契約すると、6月の『グランプリウェスト第3戦』で優勝を果たした浅野正人、さらに8月27日に新たに契約プロとなったことが発表された髙田奈実を加えて14名となった。

髙田奈実(左)と浅野正人
さらにイベントへのサポートについては、3月に開催された『BLUEROSE CUP 日韓女子代表対抗戦』、6月の『第3回 京都レディースオープン』へのスポンサードに続き、11月2日にはWeb CUE’Sでも度々紹介してきた『Ful-Full杯』の冠スポンサーとなってイベントを盛り上げていくことが決まっている。その他、9月以降にも以下の予定があり、2025年後半もNISHIKI BRANNDは全国のたくさんのプレイヤーとの出会いの機会を持つこととなっている。
9月15日(月・祝):第38回ジャパンオープン(東京『ニューピアホール』)
10月4日〜5日(土・日):第23回全国アマチュアビリヤード都道府県選手権大会(青森『カクヒログループスーパーアリーナ』)
10月13日(月・祝):第3回東海ビリヤードマーケット(愛知『ダマデノッチェ』)
11月2日(日):NISHIKI BRAND presents Ful-Full杯(福岡『ビリヤードVECTOR』)
11月16日(日):ARITTO×米子マンガミュージアム自遊空間 CUP(島根『ARITTO』
「NISHIKI BRANDは日本のプレイヤーと共に歩み、皆さまから愛されるブランドを目指します。ぜひお近くで展示会がある際には、気軽に足を運んでみてください!」
写真提供:NISHIKI BRAND
オフィシャルサイト:NISHIKI BRAND
問い合わせ先:info@nishiki-brand.jp