ビリヤードウェブキューズは『CUE'S』誌が運営する総合情報サイトです
お問い合わせ
トピックス
大会結果
スケジュール
選手データ
スキルアップ
ルール
用語集
ビリヤード場ガイド
ビリヤード小説
マガジン
最新号
バックナンバー
ビリヤード検定
ビリヤードTV
WEB SHOP
WEB CUE'Sトップ
>
ビリヤードの用語集
> キーボール
ビリヤード・キューズ2023年11月号
2023年10月4日 発売
ビリヤードの用語集
キーボール
(1)14-1で、ブレイクボールの1つ前にポケットされるボールのこと。(2)3個以上の的球が接触した状態にある時、ポケットに向かうべきボールから数えて3個目のボールのこと。スロウによる影響を決定付けるボール。(3)配置の攻略やショットの成功に「鍵」となる球。例えば1番―9番コンビの1番ボールや、1つの配置の中で「ここをこなせれば取り切れる」といったボール。
参照→
スロウ
、
ブレイクボール
前の記事:
効かせる・効く
次の記事:
完全ダブル・イリミネーション
ページTOPへ