大会名 | 第69回 全関東スリークッション選手権大会 |
---|---|
日程 | ■予選日: 7月28日(日)11時開始 ■決勝: 8月4日(日) 決勝開始時刻については決勝組合せ発表時にお知らせします |
開催地 | 予選・決勝:東京都 |
開催場所 | ■予選: 松山ビリヤード 世田谷区北沢2−20−14 ☎03-3412-2921 ビリヤードヤマニ 江戸川区南小岩8−16 ☎03−3650−5275 ビリヤードクラブREVE 江戸川区瑞江2−3−5 ☎03−5243−3175 ビリヤード相馬 渋谷区神宮前1−17−1 ☎03−3401−8818 GLANZ 渋谷区幡ヶ谷1−23−20 ☎03−6323−2376 ARENA 練馬区栄町2−10 ☎03−3948−1331 ニッカ 品川区東五反田2−2−15 ☎03−3447−3563 ビリヤードクラブMARS 渋谷区笹塚3−22−2 ☎03−5309−2477 ■決勝: ビリヤード小林 東京都新宿区百人町2−10−1 南雲ビル3階 ☎03-3371-4589 |
競技種目 | スリークッション |
試合形式 | 予選:25点リーグ戦 決勝:30点シングルトーナメント |
服装 | 予選:ドレスコードC 決勝:ドレスコードA |
参加資格 | 段位不問、要CSカード |
フィー | エントリー代:10,000円 予選はテーブル使用料別途 決勝出場費:5,000円 決勝観戦料:1,000円 予選出場者は観戦無料 |
備考 | 決勝シード:田中潤 JPBF(前年度選手権者) 森雄介 JPBF 鈴木剛 JPBF 昇段規定:三段以下の先取は下記昇段条件を適用します ・初段 1日4ゲーム以上でGA0.550以上で二段に認定 ・二段 1日4ゲーム以上でGA0.650以上で三段に認定 ・三段 1日4ゲーム以上でGA0.800以上で四段に認定 五段以上の認定についてはキャロム細則通りとします 本大会は決勝を会場貸切・会場分煙にて開催致します 決勝は全試合レフリーがつき、キャロムクロックを使用して行います トイレ休憩はタイムアウト(ジョーカー)−2枚で1回とることができます 3枚目を使用してトイレ休憩をとる場合制限時間内に戻れなければ、 攻守交替のうえ初級立て直しで試合を進行致します 今大会よりJPBF所属の一部選手都合によりシード人数が変わりました シード繰り上げはありません。決勝進出人数を1名多くすることで 対応させていただきます |