大会名 | WORLD TEAMS |
---|---|
日程 | 平成24年6月30日〜7月6日(土〜金) 6月30日:プレイヤーズミーティング 7月1日〜3日:リーグ戦 7月4日〜6日:決勝シングル |
開催地 | 北京(中国) |
競技種目 | エイトボール(6ゲーム先取・2試合)、ナインボール(8ゲーム先取・2試合)、テンボール(7ゲーム先取・2試合) 交互ブレイク、ショットクロック45秒、エクステンション1回、10秒コール有り。※女子はナインボールとテンボールの両方に、最低1試合ずつ出場しなくてはならない |
チーム数 | 24チーム 22カ国から1チームと開催国の中国から2チーム 【グループ分け】 Group A:フィリピン、クロアチア、スロバキア、インドネシア Group B:中国A、フィンランド、マレーシア、ベルギー Group C:中国B、香港、シンガポール、オーストラリア Group D:日本、スウェーデン、ベトナム、ポーランド Group E:イングランド、韓国、インド、南アフリカ Group F:台湾、ドイツ、ノルウェー、モンゴル |
対戦スケジュール | 【リーグ戦】 7月1日(日) 13時00分~ 日本 vs ポーランド 7月2日(月) 18時30分~ 日本 vs ベトナム 7月3日(火) 18時30分~ 日本 vs スウェーデン |
チーム構成 | 4〜6人(内、1人は女性でなければいけない) 【日本チーム出場選手】赤狩山幸男、栗林達、大井直幸、河原千尋 |
賞金 | 優勝:80,000ドル 準優勝:40,000ドル 3位タイ:20,000ドル 5位タイ:10,000ドル 9位タイ:5,500ドル 17位タイ:4,000ドル 25位タイ:3,000ドル |
フォーマット | [リーグ戦] 24チームが4チームずつの6グループに分かれて対戦。各グループ上位2チームと各組3位から上位4チームが決勝シングル進出 [決勝シングル] 16チームで競い合う。3-3の引き分けの場合、シュートアウトで決着を付ける |