ビリヤードウェブキューズは『CUE'S』誌が運営する総合情報サイトです
サイトマップ
お問い合わせ
トップ
ニュース
大会結果
スケジュール
選手データ
スキルアップ
ルール
ビリヤード場ガイド
ビリヤード検定
ビリヤードTV
WEB SHOP
WEB CUE'Sトップ
>
ルール
>
用語集
> バンキング
プール(ポケット)
┗
ナインボール
┗
テンボール
┗
エイトボール
┗
14-1
┗
ローテーション
┗
ワンポケット
┗
neo9
┗
ボウラード
┗
ジャパンナインボール
┗
隠し球
┗
ナインヒットプール
┗
セブンボール
┗
カイルン
┗
JPAナインボール
┗
ファスト・ナインボール
キャロム
┗
スリークッション
スヌーカー
┗
スヌーカー
用語集一覧
用語集
ツイート
バンキング
オープニングブレイクの選択権を決定するための方法として、競技会で最も一般に用いられる方法で、2人のプレイヤーが、ヘッド側からフット側の短クッションに同時に球を撞き、それが手前のヘッドクッションにより近く停止した方が選択権を得る。2度目のクッションは入っても入らなくても良い。
参照→
オープニング・ブレイクショット
、
ヘッド
、
フット
、
短クッション
前の記事:
パンク
次の記事:
バランスポイント
ページTOPへ